のんびり日帰り旅、あきる野市へ!
2022年7月のはじめに、東京都あきる野市にふらっと日帰りで出かけてきました。
「ほうとうを食べたいな〜」と思ったのがきっかけで、気づいたら自然にも癒されて、めちゃくちゃリフレッシュできた1日でした!
ほうとうが美味しすぎた「佐五兵衛」
最初に向かったのは、「佐五兵衛」というお店。
木のぬくもりを感じる古民家風の建物で、落ち着いた雰囲気もすてき。
注文したのはもちろん、ほうとう!
とろとろのカボチャに、きのこや野菜がたっぷり。味噌ベースのスープが身体に染みわたって、なんだかほっこりする気持ちになれました。


AKIGAWA BASEで小休憩
お腹を満たしたあとは、「AKIGAWA BASE(アキガワベース)」へ。
くねくねと車で走るとふとおしゃれな空間が!
いい雰囲気で、自然と一体になったような心地よさ。
ちょっとした記念撮影にもぴったりで、彼女と楽しく映え写真をパシャリ(^▽^)/ 📸
(記念写真は彼女が恥ずかしそうにしてたので今回は掲載見送り(( ´∀` ))
清流に癒される川遊びも◎
最後は、「養沢川(ようざわがわ)」へ足を運びました。
川の水がとってもきれいで、足をちょっと浸すだけでも気持ちよくてびっくり!
日差しは強かったけど、マイナスイオンと木の葉っぱで遮られているところもたくさんあった。
木陰と川の音に包まれて、都会の喧騒から抜け出したい自分にとっては最高のひとときでした。


あきる野市って、思ったよりすごい。
東京都内にこんな自然豊かな場所があるなんて、正直びっくり。
「佐五兵衛」のほうとうでほっこり、「AKIGAWA BASE」でのんびり、そして「養沢川」で涼んで、完璧な1日になりました。
日帰りでも十分リフレッシュできるので、気軽にふらっとお出かけしたい人・自然を感じたい人におすすめです!
写真もいろいろ載せてみたので行きたくなった人は、ぜひ行ってみてくださ~~い!
※川や山に行く際は、自然を守るためにマナーを守って観光をお願いいたします
コメント